講師ブログ⑤ ピアノが弾けない先生⁉ 失敗しない講師の選び方

当教室のホームページをご覧いただきありがとうございます✨
いろどりピアノ教室の村田彩歌です。

今回のブログでは、当教室の3つのお約束のうちの1つ
『演奏家による指導』についてお話します。

皆さんは、ピアノの先生を選ぶときに
どんなところに注目していますか?

指導経験、人柄、口コミ
人によっては出身音大やコンクールの受賞歴なんかもチェックされるかもしれません。
そんな中、私がぜひ注目していただきたいと思うのは

その先生が
現役で演奏活動をされているかどうか
というポイントです!

世の中には残念ながら、ピアノを弾けないピアノの先生もいらっしゃいます。

「人前でピアノを弾くなんてもうできない」
「私はピアニストじゃなくて講師だから…」

そう仰る先生を何人も知っています。

もちろん、ピアノが上手いことと教えるのが上手いことは
イコールではありません。

ですが、楽器の演奏は筋肉の運動ですから
使わなければあっという間に鈍ってしまいます。

鈍った状態で無理に体を動かせば
鈍った筋肉をカバーするために不自然な動きが生じ
気づかないうちに変な癖がついてしまう
という事が、当たり前に起こります…。

お子さんのレッスンというのは特に
目で見て学ぶ部分がとても多いものです。
私も、一番最初にピアノを習った先生と
弾き方が似ていると未だに言われます。
(もちろん、私にとっては褒め言葉です♪)

先生の座り方、姿勢、手の使い方、体の動かし方…
お子さんは想像以上にとてもよく見て真似しているんですよ!

どれだけ熱心に教えてくれる先生でも
どれだけ生徒さん本人が頑張ってレッスンを受けても
よくない癖がうつってしまったら残念ですよね…。

演奏活動をしていらっしゃる先生なら
コツコツ練習を重ねて実力を磨いていらっしゃるということですし
本番の前にはご自身もレッスンを受けている可能性が高いので
安心してレッスンを受けられるのではないでしょうか。

今、ピアノの先生を探している皆さん
ぜひ先生が演奏活動をしているかどうか
注目してみてください!

自分の先生が演奏している姿を見るのは
生徒さんにとっても、すごく良い刺激になるので
一石二鳥ですよ✨

当教室の講師ももちろん、定期的に演奏会やリサイタルを開催しております♪

次回の演奏会はこちら
2024年 5/12(日) 東京赤坂カーサクラシカにて

(日)昼の部 Violin & Piano Duo Concert 関口香穂(ヴァイオリン)村田彩歌(ピアノ) – Casa Classica (casa-classica.jp)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次